当協会 アドバイザーの坂倉先生が書籍を上梓されました。
ご紹介いたします。
▼坂倉恵美子編著「積雪寒冷地における高齢者の居場所づくり」
株式会社ワールドプランニング 定価:本体3,500円+税 ISBN978-4-86351-071-5 C3036 ¥3500E
書籍をクリックしてください。拡大表示されます。
Amazonなどからご購入頂けます。
http://www.amazon.co.jp/dp/4863510713
新聞記事をクリックしてください。拡大表示されます。
▼伊福部達著「福祉工学への招待」
ミネルヴァ書房 定価:本体2,800円+税 ISBN978-4-623-07119-7 C0336 ¥2800E
書籍をクリックしてください。拡大表示されます。
Amazonなどからご購入頂けます。
坂倉 恵美子氏
札幌市立大学大学院看護学研究科 教授 北海道大学医学部付属看護学校卒業後7年間の臨床看護師経験を経て、札幌市立高等看護学院専任教員、北海道大学医学部保健学科助教授を歴任後、札幌市立大学大学院研究科教授に就任した。 現在は高齢者の生活QOL、積雪寒冷地生活ケア、認知症予防、老年看護教育等のテーマに関する研究に従事。
伊福部 達氏
東京大学・名誉教授(高齢社会総合研究機構) 北海道大学大学院電子工学専攻修士課程修了。工学博士(北海道大学)。北海道大学応用電気研究所助手、同研究所助教授、米国スタンフォード大学客員助教授を経て、北海道大学応用電気研究所教授、東京大学先端科学技術研究センター教授を歴任。 専門は、生体工学、福祉工学、音響工学。情報バリアフリー支援のための福祉工学の開拓と産業応用の研究に従事。